創業融資がオススメな理由

096-371-3616

メールはこちら

営業時間: 年中無休/朝9時~夜10時

事務所所在地: 熊本市中央区白山2-1-7

創業融資がオススメな理由

Pocket

借金は成功のための燃料

経営者の方と話をしたり、テレビなどで経営者の話を聞いたりしたとき、よく聞かれるのが

 

「うちは無借金経営なのが自慢なんですよ」

とか

「うちは銀行さんの世話になるほど困ってないですね」

 

という言葉。「借金」というと一個人がギャンブルや夜遊びのために消費者金融からお金を借りるイメージがあって確かに良い印象はないですよね。これがビジネスというステージに移ったとしても無借金経営は素晴らしいことです。できることなら無借金経営でずっといきたいというのが理想かもしれません。

 

しかし、事業を行うにあたって自分で用意した資金だけでは足りないなんてことはよくあることです。私がこれまでに受けた相談者のケースで考えても自己資金で100%賄えることのほうがむしろ少ないといえます。自己資金だけでは足りないとなるとどうするのか?

 

答えはカンタン!お金を借りることを考えればいいんです!!

 

「でもお金を借りるのはなんか怖いし、返せるかどうか不安だなあ」という気持ちもわかります!そりゃ、ギャンブルや夜遊びのための借金でボロボロになっている姿を想像したらそうもなります。でも、みなさんが借りたいお金はギャンブルや夜遊びのためじゃないですよね?そうです、自分がやりたい事業のためのお金ですよね。何が何でも事業を起こして、成功したいという気持ちがあれば、借金しても返せるようにがんばるんじゃないでしょうか?

 

ビジネスにおいては借金は決して悪ではないんです。むしろ、ビジネスにおいては借金を怖がっていては成功までの時間が長くかかってしまうケースのほうが多いと思います。まずは、「借金=悪」という思い込みを無くし、借金は成功のための燃料だと思うことから始めましょう!

 

実績のない創業者がいちばん融資を受けやすい

一般的に融資を受けるには「実績」や「売上」などの信用力が必要とされています。しかし、創業者というのは開業準備中であったり、開業間もない方がほとんどなので、その信用力がありません。そのため、このような段階では民間の金融機関は相手をしてくれません(プロパー融資に限り)。理由は商売をしている以上、経営能力に疑問点が多い創業者にお金を貸して損をするのが怖いからです。しかし、それでは創業する会社や個人はなかなか出てこず、経済が活性化しませんよね。せっかくのすばらしい商品やサービスが世に出ず埋もれてしまうなんてこともありえます。

 

そこで登場するのが「国」や「地方自治体」です。国や地方自治体が、日本政策金融公庫のような公的金融機関を通じて創業者に対しても資金が回るようにしたのが創業融資という制度です。

 

創業融資では創業者の実績や売上はまだ見ることができません。当然です、事業がまだ始まっていないのですから。では、創業融資では創業者の何を見るのでしょうか?それは、創業者が作成した事業計画です。これは何を意味していると思いますか?

 

そうです!創業融資では公的金融機関が納得できる事業計画があれば、信用力に乏しくてもお金を借りることができるというわけです。

 

もちろん、創業者の資質、創業の動機、これまでの経験、自己資金、事業内容、販路、資金計画、収支計画など様々なファクターにおいて緻密な事業計画が必要です。ですが、これらを一つ一つ細かく分析し、融資する側が「これなら貸しても大丈夫!」を思うものができあがればお金を借りるチャンスが与えられるんです。

 

これが創業時ではなく、事業を始めてしばらくしてから融資を申し込む場合だとどうなると思いますか?事業を始めてしまったら、事業開始からそこまでの時点の売上、営業内容、資金の増減、決算書などを提出しなければならなくなります。もし、融資申し込みが資金繰りに困ってのものだとしたら、いくら創業者に優しい公的金融機関といえどもおそらく貸してくれないと思います。

 

「資金は多いに越したことはないけど、まだ実績もない俺に貸してくれるわけないよな・・・」

「世間じゃ2期くらい経営して初めて銀行が相手をしてくれるって聞くし」

「まずは1、2年経営してみて、資金が心細くなってから銀行にいけばいいんじゃないの」

 

こう思われている創業者の方、悪いことはいいません、今すぐ創業融資をご検討ください!

 

1期、2期経営してしまうとなかなか融資を受けづらい現実に直面し、「創業のときに融資を受けときゃよかった・・・」とおっしゃる経営者の方のなんと多いことか!

 

結論、「融資は創業する前に申し込むほうが成功しやすい」です!

 

事業を軌道に乗せるための資金調達

創業当初は「自分の思い通りの結果が出ない」とか「突発的な出費でお金が足りなくなった」とか、なにかしらのアクシデントにみまわれることが多いです。かくいう私もそんな事態に直面してきました。

 

そのとき、お金が尽きれば事業はあっけなく終わりを迎えます。お金がなくなってくると、社長という生き物は冷静な経営判断を下すことが難しくなってきます。預金通帳の残高が「0」に近づいていくときの何ともいえない焦燥感は体験してみないとわかりません。そしてなぜかわかりませんが、「0」に近づいていくときというのは加速度的に残高が減っていくものです。そのような状況になると、普段当たり前にできていたまともな経営判断もつかなくなります。社長の仕事は「判断業」であるとよく言われます。冷静な判断ができなくなるということは、その時点で経営が破たんしているのと同じです。

 

お金がない状態は、経営の選択肢を狭めることにもつながります。

例えば、新事業を軌道に乗せるために優秀な人材を獲得しなければならない場面に遭遇したときでもでも、お金がなければ採用活動ができません。そのため、仕方なく専門知識のない既存の社員でその新事業に取り組まざるをえなくなり、かえって効率が悪くなり、事業が全然進まないなんてことも予想されます。

また、今大きな広告を打てばマーケットが反応し、多くの商品が売れることが見込めるという場面でも、お金がなければ広告が打てず、いつまでたっても売上が上がりません。一方で、毎月の固定費は容赦なくかかってきますので、これも破たんへの道を歩むことになります。

 

経営にとってお金は選択肢を広げるものです。そのお金がないということは、何の策も講じることができないということです。ですので、差し当たってお金が必要なかったとしても、会社の預金残高に余裕のあることが経営を良い方向に向かわせるといえるでしょう。

 

創業時に融資を受けておき、それを遅滞なく返済しておくと、金融機関に対しての「実績」を作ることにも役立ちます。きっちりした返済はそのまま信用力になります。その信用力が、いざ経営を拡大して勝負に出ようとしたときなどに、金融機関から迅速に融資を引き出すための要員の1つになります。

 

「軌道に乗ってから資金調達を考える」ではなく「軌道に乗せるために資金調達する」

 

という長期的視点に立って考えることが、社長業をやるにあたって重要なことだと思います。

 

これから事業を始めようとしている方にとって、創業時というのは非常に有利な形で融資を受けやすい時期となっていますので、上手にその恩恵を受けていただきたいと思います。

なんとしても創業融資を獲得したいとお考えの方へ

1つのお問い合わせが融資獲得への第一歩です。
融資サポートのプロが全力でサポートいたします!

フルサポートプラン:
着手金40,000円+融資実行額の4%
(税抜)

お電話でのお問い合わせは
096-371-3616

土日祝日も営業  
朝9時~夜10時まで相談可能

※融資希望額に比べて自己資金が極端に少ない方のご相談はお断りさせていただく場合がございます。